家に着いたときには既に昼近くになっていた。 昨日直人とおばあちゃんが作ったおせちもお雑煮もあるから丁度いいか。 そう思って玄関の引き戸を引いた。 家の中から餅を焼いた香ばしい匂いが漂ってくる。 俺たちが帰ってくるの見越して焼いてたとか? 一瞬そう思ったけど、すぐにそれが違う事に気付いた。 狭い玄関に並んだ靴。 男物の革靴と女性物の靴、それからハイヒールが一足。 誰か…来てるのか? 何か嫌な予感がする。 一旦足元に落とした視線を上げた時、廊下の向こうに見知った顔を見付けて俺は見事に固まった。 きっと後ろに直人がいなかったらそのまま一目散に逃げてただろう。 「よお、慎也。久しぶりだな。」 男は軽く手を上げて口元をほころばせた。 いつも外さないサングラスのせいで目まで笑っているかどうかはわからない。 またあちこち放浪してきたせいか日に焼けた筋肉質の体は妙に迫力がある。 俺と同じ少し青みがかった黒い髪。 同じというか…似てて当然なんだけどな、俺の親父だし。 ううっ、会いたくなかった。 「ひ…久しぶり。親父も元気そうだな…。」 「そうだな。一体何年ぶりだったかなあ?」 親父が皮肉っぽく笑う。 こ、怖い…。 そう、何年ぶりかって…きっと5年ぶりくらいだ。 高校卒業の日、本来なら親父を空港へ迎えに行く約束だったけど俺はそれをすっぽかして…逃げた。 おかげで既に払い込まれていた大学1年生前期分以降、親父から授業料が振り込まれることはなくなり…俺は苦学生になって今に至るというわけだ。 無言で授業料をストップする辺りが親父らしいよな。 夏休み明けに教務課へ呼び出されて授業料が払われてないと聞かされた時の事を思い出し、苦い笑いを浮かべた。 さて、どうするか。 けれど、俺と親父の気まずい沈黙は予想外の人物によって破られた。 「なあ、あの人、お前の親父さんなのか?」 後ろから直人が小声で聞いてきた。 「そ、そうだけど…。」 その先を言うより早く直人が俺の前へと飛び出した。 「はじめまして。俺、三好直人って言います。慎也君にはずっと仲良くしてもらっていて、今回も俺が実家に帰れないって言うんで泊めてもらってるんです。こんなお正月の時に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。それから、あけましておめでとうございます!」 あ、優等生作戦再び…? きらきらの笑顔と爽やかな物腰で一気にまくしたてる。 その姿に親父が苦笑した。 「そうか、ゆっくりしていってくれ。」 さすがに他人のいる前で文句は言えなかったか、一時休戦らしい。 助かった…。 今回ばかりは直人に感謝、だな。 去り際に「全くお前は父親に新年の挨拶も出来ないのか」と軽く嫌味は言われたけど。 居間に戻ると、コタツの上には既に並べきれないくらいのおせち料理が広げられていた。 「あら慎也、あけましておめでとう。元気そうね。」 おばあちゃんと一緒に台所にいた母さんが俺を見付けて微笑む。 「うん、母さんも元気そうで良かった。」 本当に久々だもんな。 殺しても死ななそうな親父はともかく、母さんのことだけは少し心配していたからホッとした。 やっぱ5年も会わないと少し老けたかな。 でも、相変わらずどこかおっとりした雰囲気を漂わせている。 変わってないか。 そんな母さんの隣で何か金色の糸みたいなものが揺れた。 「ん?」 何だ…? 金の髪…? 白い肌とガラス玉みたいに澄んだ蒼い瞳の女の子がそこにいた。 凄い可愛い…。 一瞬見とれて何も言えなくなった俺に彼女が微笑んだ。 「こんにちは。はじめまして。」 どことなくぎこちない発音で挨拶をする。 「あ、ああ。こんにちは。……母さん、この子は…?」 「向こうの知り合いの娘さんでね。今、日本に留学してきているのよ。だから、お正月くらいは一緒に過ごしましょうって誘ったの。日本語はまだまだ今勉強中だけどね。」 「そうなんだ…。」 見れば見るほど…キレイだ。 すらりと伸びた手足、細いのにちゃんと出るべき所は出てるというか…。 「何?しんちゃん、どした?」 おばあちゃんに新しいお札を渡し終えた直人が戻ってくる。 そしてまた、母さん相手に優等生挨拶を繰り広げた後、あの子を見てひゅっと軽く息をついた。 「凄い可愛い子だな。」 「なんか知り合いの娘さんなんだってさ。」 「話しかけないのかよ?」 「いや、俺英語苦手だし。」 「そっか。じゃ、試してみよっと。」 直人はいそいそと近寄って行って片言の英語で話しかけていた。 相変わらずこういう時のバイタリティには感服するな。 文法とか出来なくても単語と身振り手振りで会話を成立させている。 楽しげな二人を眺めながらしみじみ感心していると母さんが俺をつついた。 「ほら、慎也。もうお昼だもの。お友達にもマリーちゃんにも座ってもらって。」 「うん。」 マリーちゃん、という名前に何か聞き覚えがあった気がしたけれど、きっと気のせいだな。 俺にこんな可愛い知り合いいないし。 俺は二人を席につかせた。 狭いコタツじゃやっぱり6人座るには無理があって、俺と直人はどっかから引っ張り出してきた小さな折り畳み机をコタツにくっつけて座る羽目になったけど。 普段、この家にこんな人数が集まる事ってないから仕方ないよな。 昼食は親父が乾杯の音頭を取って、ちょっとした新年会みたいな感じになった。 昨日、直人とおばあちゃんが1日かけて作ったおせちは大好評。 直人って本当に何でも器用にこなすよな。 3人で食べるには多すぎるおせちだったけど、6人揃うと丁度いい。 俺は煮物の中から肉だけ取ってておばあちゃんに睨まれたりしたけど。 ひとしきり皆であれやこれやと盛り上がった後は、皆それぞれだった。 親父と母さんは何か楽しそうに話していたし、直人は相変わらずマリーちゃんに話しかけてばかり。俺とおばあちゃんはおせちに集中、といった具合だ。 宴もたけなわになった頃、やや酔っ払った風の親父が不意に俺へと声をかけてきた。 「ところで、慎也。お前、今どうなんだ?どうせ彼女の1人もいないんだろう?」 「なっ…ごほごほっ!」 食べていた栗きんとんを噛まずに飲み込んでしまい、見事にむせた。 隣の直人が慌てて背中をさすってくれる。 「親父、急に何言い出すんだよ?」 「いや、お前がそんなに不甲斐無いと由緒正しき一ノ瀬の家が途絶えかねんからな。」 「別に由緒なんかないだろ?」 ツッコミながら何か嫌な記憶が蘇りそうになる。 何かコレと似たようなやりとりをした記憶がある。 いつだっけ? なんだっけ? 酔いのせいか地なのか、いたずらっぽい親父の笑みを含んだ声が空恐ろしい。 「で、いるのか、いないのか?」 「いや…その…。」 いません。 むしろ、作れません!とも言えず俺は言い淀む。 「全く我が息子ながら情けない!そんな事だろうと思って知り合いの娘さんとお前の縁談をとりつけてやっておいたんだぞ?」 そこまで言われてハっとした。 そうだ!あの恐怖写真!? 「マリーちゃん!」 俺は机に手をついて思わず立ち上がった。 「そうだ、覚えてるじゃないか。」 はっはっは、と楽しげに親父が笑う。 「って、マリーちゃん…?」 さっき聞いた名前だよな。 5年前に見せられた恐怖写真じゃなくて…えーと。 コタツの斜め向かいに座る美少女と目が合う。 彼女は微笑んで軽く会釈した。 「まさか…マリーちゃんって…。」 この子の事か? 「どうだ、可愛い子だろう?これで性格もいいんだから文句なしだぞ!」 得意げな親父とは対照的に俺の中から血の気が引く。 ちなみに、隣に座っている直人の顔色の方がはるかに青い。 なんて…なんて間の悪いっ!! 大体写真と全然違うじゃないか!こんなに可愛いって知ってたら俺だって! …じゃなくて、どうしよう、直人のフォロー。 「しんちゃん…?」 不安げな表情で俺を見上げる直人はすっかり捨てられた子犬のようだ。 まずいまずいまずい。 「ちょ、ちょっと待ってくれ!親父!」 「何だ、何も待つことなんかないだろう?こんないいフィアンセなんかそうそう見つからんぞ!」 「いや、でも…。俺、その…付き合ってる人、いる…し……。」 気まずさから語尾が消えていく。 「さっき…いないって言ってなかったか?」 ゆらりと何か黒い影でも立ち上りそうな勢いで親父が俺を睨みつける。 「でも、その…」 そうだ。 高校卒業のあの日、俺は空港に行くのをすっぽかした。 何故なら…きっと来るであろうあの恐怖写真のフィアンセから逃れる自信がなかったからで、ついでに直人の事をどう説明していいかわからなかったからだ。 あの時のツケを今こうして結局払うハメになるなんて…。 やっぱり「凶」だ。 目の前には可愛い女の子がいる。 容姿も性格も良くて親公認でフィアンセ。 彼女を選んだら人生バラ色。 対して隣にいるのは長年の親友で男。 俺が守るんだって決めてたけど…けど…。 この事態でどうやって…? 「願望:浮沈を貫く強い意思を持て」 結果大当たりな凶のおみくじを思い出して軽く頭痛がした。 この場合、強い意志を持たないと叶わないのってどう考えても直人を選ぶ方だよな。 流されてマリーちゃんを選ぶ方がよっぽど楽で幸せそうだ。 っていうか、年末に引き続きどうして俺ばっかこんな目に…。 皆の視線が俺に集中しているのがわかる。 半ば泣きたい気分になっていたけれど、答えはどうせ決まっていた。 「俺、こいつと付き合ってるんだ。」 「え?」 直人が固まる。 俺が直人の手を取ってそう宣言したからだ。 はあ…。 続く修羅場を予想して心の中で思いっきりため息をついた。 「慎也…。正月にそんな冗談はよくないぞ?」 俺を真っ直ぐ見据えたまま言う親父の声は優しかった。 冗談だと思ったか、苦し紛れの言い訳ととったか。 でもわかる。 サングラスの奥の瞳はちらとも笑ってなんかいないって事が。 「こんな時に冗談なんか言うわけないだろ?俺は直人と付き合ってるんだ。だから、マリーちゃんがどんないい子でも、可愛くてもそういう気にはなれない。」 きっぱりと言い放つと親父が黙り込む。 「……。」 狭い和室にはさっきまでの和やかな雰囲気とは打って変わった重い沈黙が流れた。 微動だにしない親父はともかくとして、苦しげに眉根を寄せた母さんの表情を見るとさすがに胸が痛む。 「慎也…、次は言わんぞ?こんな時に冗談はやめなさい。」 いつものどこか陽気な声が一気に低くなる。 怖い。 反射的に撤回したくなるけど、ここで引いたら意味が無い。 「だから冗談なんかじゃ…」 言い掛けた所で景色が回った。 さっきまで視界に映っていたはずの親父の顔が消えて、天井、それから…。 「しんちゃん!」 直人が悲痛な声で俺を呼ぶ。 鈍い音と共に頬に痛みが走り、次いで俺の後ろでガタガタ音がして障子が枠ごと外れた。 俺、吹っ飛んだ? あーあ、昨日一生懸命障子張替えたってのに。 「…痛っ…!」 こりゃ切れたな。 鉄の味と一緒に口の中がぬめる感触がした。 頬がじんじんと痺れている。熱い。 ゆっくり体を起こしながら口元を拭うと手の甲が真っ赤になった。 どうやらキレた親父が俺を思い切りぶん殴ったらしい。 親父は結構こういうの、理解あると思ってたんだけど甘かったか。 「慎也!いい加減にしろ!何の意味があってそんな嘘をつくんだ!」 「嘘なんて…」 言い掛けた所で親父の方に顔を向けると声もなく泣いている母さんが目に入った。 それから青ざめておろおろする直人。 最悪の正月だ。 その時、しゃくしゃくと音がした。 見るとおばあちゃんが暢気にお新香を齧っていた。 相変わらず歯は丈夫だな。 おばあちゃんにとってはこんなのいつもの喧嘩か。 しかも内容はわかっていないに違いない。 一気に脱力する。 まあ、マリーちゃんも特に動揺してないところを見ると、そこまで悲観するものでもないかもしれない。 「親父、話がある。…直人、部屋に戻ってて。」 「でも…。」 「いいから!」 渋る直人を制し、俺は半ば強引に親父を部屋の外へ連れ出した。 暖房のきいていない廊下は寒かった。 昼間でも薄暗い古い家屋の造りが余計にそう思わせるのか。 冷たい板の間は立っているだけで足の裏からじわじわと冷えてくる。 「話とは何だ?」 鋭い視線に竦みそうになるのを堪えて俺は答えた。 「さっきの…嘘や冗談で言ってるわけじゃない。」 「お前があの子と付き合ってる、っていうのがか?下らない冗談で久しぶりに会った母さんを悲しませておいて何のつもりだ?」 「だから本気だって言ってるだろ!」 「とても…お前があの子に恋をしてるようには見えなかったがな。」 余計に睨まれる。 ああ、やっぱり。 バレてたか。 「うん…でも、聞いて欲しいんだ。」 俺はかいつまんで直人の事情を話した。 高校時代からの親友だって事から始まって、家庭が複雑だったらしい事、多分今の直人にはまだ俺が必要で、それに応えたいと思ってる事。 話の間中、親父は渋い顔をして聞いていた。 眉間に思い切り皺がよる。 「それなら、最初からそう言えばいいだろうが。」 「言える訳ないだろ?皆の前で直人の事情をぶちまけられるかよ?」 「…本気で言っているんだな?」 その表情にさっきまでの怒りはなく、ただ確認しているだけのようだった。 「もう決めたんだ。」 「…わかった。そういう事なら…仕方ないな。」 苦虫を100匹くらい噛み潰したような顔で親父はしぶしぶ頷いた。 「さんきゅー、親父。」 俺がどうしても本気で、って言ったら付き合う相手が男だろうがむしろ人外だろうがきっと反対しないだろうとは思ってた。 親父とは所謂仲良し親子だった事は一度もないけど、何かの時には一番頼りになる人だ。 「じゃあ、母さんにはワシから話しておこう。」 「わ、それは駄目だって!」 「何でだ?その方がいいだろう?」 「俺、直人の側にはずっといる事になるかもしれない。1年や2年でどうこうなるもんじゃないだろ。もしかしたら、一生…。その間誰とも付き合わないし結婚なんかしない、って普通に考えたら変だって。いくら友達が心配だからってさ。」 「余計混乱させるような事を言って悲しませたくはない、か。」 「うん…。」 「そうか…。」 それきり、互いに口をつぐんだ。 おかしなことになっているとは思う。 それをこんなに簡単に受け入れてくれる親父には感謝もしてる。 でも。 「はあ…。大体、マリーちゃんがあんなに可愛いなんて反則だぜ!最初に送ってきた写真は何だったんだよっ?」 文句の一つも言いたくなる。 「あれはお前を発奮させようと思ってだな…おい、コラ!写真のせいにして誤魔化そうとしてるんじゃないだろうなっ?今更人のせいにはするなよ。自分で選んだんだろう?」 「し、してないってば!」 …少ししか。 あの可愛いマリーちゃんが最初から俺のフィアンセだったとしても、きっと答えは一緒だったと思う、多分…。 「まあ、フィアンセだっていうのも冗談だから構わんがな。」 「……はあ?」 「当たり前だ!あんないい子が何の苦労もなくお前と付き合ってくれるわけないだろう?」 しれっとした親父の態度に思わず絶句する。 「な…ッ!?」 道理で。 俺の爆弾発言聞いてもマリーちゃんが平然としてたわけだ。 彼女を傷付けたんじゃないとわかって安心する反面、ものすごく腹立たしい。 「親父があんな事言出ださなきゃ、こんなめちゃめちゃにならなかったんじゃないか!!」 「人のせいにするなと言っただろーが!」 「今回の事はどう考えても親父のせいだろー!?」 「それを言うならそもそもお前が空港に迎えに来ないから、だろう!」 「んなの、最初に親父があんな恐怖写真送って寄越すからじゃないか!」 「元はと言えばお前が…」 堂々巡りにループする、事の原因の擦り合い。 二人してひとしきり言い争った後、俺はちょっとため息をついた。 疲れた。 何でこんな馬鹿馬鹿しい事でがなりあわなきゃいけないんだ…。 それよりも言うべき事があった。 「親父…。あのさ、また…来てもいいかな?正月に直人連れて。」 あんなに嬉しそうで楽しそうな直人なんてあんまり見たことなかったから、また連れてきてやりたかった。 今回、こんな騒ぎになったから難しいかもしれないけど。 「なに、大丈夫だろ。母さんはあれでなかなかタフな人だからな。次の正月くらいにはケロっとしとるさ。おばあちゃんは…そもそも何も考えてないからな。また二人で来なさい。」 何でもないことのように答える。 親父がそう言うからにはきっと大丈夫なんだろう。 「うん…ありがとう。」 部屋に戻ると直人が駆け寄ってきた。 「しんちゃん、大丈夫か?」 深刻というか悲痛というか、殴られた俺なんかより直人の方がずっと痛々しかった。 「うん。平気だってば。」 安心させようと笑ってみたら、思いの外殴られた頬が痛んで笑顔が歪んだ。 それを見た直人はもう泣き出す一歩手前といった表情になる。 「全然、大丈夫に見えないぜ・・・。」 おそるおそる手を伸ばし、俺の腫れた頬に触れる。 冷えた手の感触が心地いい。 「ごめんな。心配させて。」 出来るだけ優しくそう言うと、思い切り首を横に振った。 「違うよ、しんちゃん。だって俺のせいだろ。」 俺は崩れ落ちそうな直人をそっと抱きしめた。 「気にするなって。大したことじゃないんだから。」 「でも・・・俺のせいで、お前の家族メチャクチャにしちゃって。俺がいなけりゃこんな事にはならなかったのに・・・。」 「滅茶苦茶、って・・・。そんなことないって!親父は結構理解あるから、俺が決めたことにとやかく言ったりしないよ。怒ったのは俺の言い方が悪かったからだしな。」 「だけど・・・っ」 何かもう、直人は自分を責めるしか思いつかなくなってしまったらしい。 実際もう解決しているし、そう大したことでもないのに。 俺はあやすように背中を優しくたたいた。 こんなに不安にさせるなんて俺もまだまだだよなあ。 そして、伝えるなら今だと思った。 俺があの破天荒な親父や母さん、おばあちゃんから貰ったもの。 直人が知らずにきた想い。 「なあ、直人・・・。」 「・・・・・・。」 「俺、この世界にお前より大事なものなんかないよ・・・。」 「え・・・?」 はじかれたように直人が顔を上げた。 縋るような視線が絡みつく。 クサイ台詞かもしれないけど、嘘じゃない。 何でかいつの間にか、俺にとって直人は本当に大事な相手になっていた。 「だから、直人が悲しい顔してる方が辛いんだ。親父と殴り合いなんかしょっちゅうだしさ、気にするなよ。いない方がいいなんて、頼むから言わないでくれ。」 「・・・・・・・・・・・・うん。」 直人は俺の事を食い入るように見つめたまま小さく頷いた。 そして、そのことについて、それ以上何も言わなかった。 代わりに小さく呟く。 「大事、かあ・・・。」 くすぐったそうに、ちょっと照れくさそうにもう1度その言葉を繰り返した。 「何だよ?いつも自分で言ってるくせに。」 「え?俺、なんか言ってたっけ?」 直人がきょとんとする。 「言ってるじゃないか。いつも、“俺は世界に一人しかいないんだ”って。」 「自分で言うのとお前に言われるのとじゃ全然違う!」 「そうか?」 「そうだよ。」 そんなことでムキになる直人はなんだか可愛い。 じゃあ、今日は出血大サービスだ。 俺は直人の耳元で、直人を真似た甘い声で囁いた。 「直人・・・。世界で1番、お前が大事だよ。」 ぱーっと直人が赤くなる。 お。これは珍しいものを見たな。 「しんちゃん、ずるい。」 直人が真っ赤な顔のまま抗議の声を上げた。 全然迫力ないし、むしろ可愛いけど。 「俺よりしんちゃんの方が鬼畜な気がしてきた。」 「えー、それはないだろ。」 優しく慰めたはずなのに酷い言われようだ。 でも、直人が楽しそうだからいいか。 「それにしても、しんちゃんちってそんなに喧嘩してたのか?」 「うん、してたぜ。もう中学の頃なんかしょっちゅう殴り合い。」 「え、ホントかよ。」 「だから今日のもそういう意味じゃ全然大したことないんだって。」 ちょっと嘘。 殴り合いはしょっちゅうだったけど、手加減なしで殴られて流血沙汰になったのは初めてだ。 「しんちゃんも結構ハードな環境で育ったんだな・・・。」 直人がしみじみと呟く。 「ひどい時なんか、包丁持って追いかけられたし。」 「何やらかしたんだよ?」 「でも、一番怖かったのは鎌持って追いかけられた時だよな。」 「・・・・・・そこまでいくとホラーだな。むしろどっから鎌が出てくるんだよ・・・。」 「だろ?」 俺が笑うと直人もつられて笑った。 「来年もまた来いってさ。」 場も和んだし丁度いいかな。 親父がそうしたように俺も何でもないことみたいにさらっと言ってみる。 「え…?」 「言ったろ?うちは基本が放任主義だからさ。あんま気にしないんだよ。」 「そんな簡単な事でいいのかよ?」 さすがの直人も面食らったらしい。 「いいんじゃないか…?」 「なんか…どうやってしんちゃんが育ってきたのかわかるような気がしてきた。」 心配しすぎた反動か、直人が珍しく疲れたようなため息をついた。 「何だよ、それ…。」 親父もおばあちゃんもあんまり深くは考えなさそうだ。 1人まともな母さんは苦労するだろうけど、親父に丸め込まれるだろうから問題ない。 来年もその次も、二人でこの家に戻ってきたら歓迎してくれるだろう。 そうやって過ごすうちに直人が俺以外の人の事も大事に思えるようになったらいい。 今回だってあれだけおばあちゃんに懐いてたんだ。きっと上手くいく。 浮沈を貫く強い意思は持ったぜ、今回。 俺はおみくじに打ち勝てた気がして1人こっそり妙な優越感に浸っていた。 |
|||||
BACK SSTOPへ
|