ふしぎ遊戯
玄武開伝外伝〜鏡の巫女〜
|
発売元 |
IF乙女いと |
機種・その他 |
PS2
2005.06発売
通常版7140円・限定版9240円 |
|
個人的評価 |
総合評価 |
★★★ |
予想外に面白かった。切ない系が好きならば・・・。 |
シナリオ |
★★★ |
原作付の割には良い。でも、やや展開が早すぎる。 |
グラフィック |
★★★★ |
綺麗。原作の絵に割と近く、塗りも美しい。 |
音楽 |
★★★ |
OPとED曲が良い。その他も場面に合っている。 |
ボイス |
★★★ |
上手い人揃いだが、攻略キャラ以外しゃべらないのでちょっと不自然。 |
システム |
★★★ |
どこでもセーブ可(10箇所くらい)、ギャラリーモード、
既読スキップなど標準的。戦闘モードはお手軽。 |
キャラクター |
★★★★ |
魅力的なキャラが揃っている。 |
難易度 |
★★ |
簡単!戦闘モードも含め、狙ったキャラが1度でクリア出来る。 |
脇カプ度 |
★★★★ |
原作ヒロインとそのお相手にあてられることしばしば。 |
備 考 |
主人公と攻略キャラ
小林真理子 |
主人公。名前変更不可。声ナシ。
異世界に飛ばされるハメになる普通の女子高生。 |
望月 匠 |
主人公の幼馴染。二つ年上。 CV:野島裕史 |
女宿 |
男と女、二つの姿になれる。
原作ヒロインと恋仲? CV:桜井孝宏 |
虚宿 |
単純で意地っ張り。弓の名手。 CV:岩永哲哉 |
斗宿 |
静かで穏やかなお兄さんタイプ。水の力を操る。
CV:檜山修之 |
紫義 |
優しげだが、実は冷淡な討伐隊の隊長。
原作ヒロインを狙っている。 CV:福山潤 |
修羅 |
紫義の部下。13歳。無邪気だが、刺客。
CV:岡野浩介 |
限定版について。
冊子とインタビューCD(ゲームに出てくる七星士の3人分)です。
冊子の方は真理子の初期デザインとかイベント絵の線画とか載ってて割とお気に入り。
ただ、インタビューCDはお気に入りキャラの声優さんがいなかったので(紫義と修羅と匠が好きなのに)やや残念。
でもちゃんとファンサービスしてる内容でいいんじゃないかと思います。
キャラについてとか語ってくれてる内容だし。
2000円割り増しでもいいかと言われると微妙ですが。
それより予約特典(通常版にも予約してれば付く)カレンダーの方が良かったですね。
いや、カレンダーとしては使わないけど。
全部描き下ろしイラストなので。
紫義が素敵でした。
というか、皆ゲームイベント絵並の綺麗なイラストだったので満足。
カレンダー付いてれば通常版でも良かったかなーと思うほど。
|
ここが○ |
絵が綺麗。
話が切ない。 |
ここが× |
ハッピーエンドがほとんどない。悲恋(個人の好みによりますが)。
原作主人公優勢なのでやや除け者感を味わう。
全体的に短い。 |
ストーリー紹介 |
ちょっとした誤解から、家族関係の良くなかった母親に
頭ごなしに罵倒され、居たたまれなくなって家を飛び出した主人公・・・小林真理子。
主人公の家出に責任を感じた幼馴染、望月匠はそのまま真理子の家出に付き合ってくれるが
たまたま訪れた洞窟で二人とも突然、異世界・・・四神天地書の中へ飛ばされてしまう。
真理子はそこで出会った人たちの協力を得ながら
元の世界へ帰る術を探すのだが・・・。
残された時間は10日・・・。
果たして真理子の運命は・・・?
|