マスカレード
〜地獄学園SO/DO/MU〜
発売元
PIL/SLASH (ピルスラッシュ)
機種・その他 18禁ADV
Win98SE以上
2006年5月26日発売

7,875円(税込)
個人的評価
総合評価 ★★★ 肌色満載。失笑苦笑の嵐。でも思ったよりエグくなかった。
シナリオ ★★★ 案外普通に純愛だったりします。途中経過はアレですが。
グラフィック ★★ CGほとんど肌色。立ち絵も肌色。そしてなんか立ち絵のバランス変。
音楽 ★★★ 普通です。可も無く不可も無く。OP曲はなかなかいい感じ。
ボイス ★★★★★ フルボイス。皆上手いですが、特に一人凄くて感動。
システム ★★★★ 既読未読判別スキップ、一つ前の選択肢へ戻る等快適。
キャラクター ★★★ 割といいキャラが揃っています。
難易度 ★★★★ 純愛は普通に見られますが、CG埋めは結構大変。差分が多いし。 
脇カプ度 ★★ 真相ルートはなんか・・・脇カプ?と聞きたい気分でもあり。
備 考
沼田 ヒロシ 主人公。気弱でひ弱な眼鏡のいじめられっこ。
実は姫原の事が好き。
 cv. 空野太陽
姫原 頼武 裕福な家に育つがひねくれている。髪を金にそめている。成績は優秀。ヒロシをいじめている。  cv. 眞嶋リョウ
点野 一 ぼんやりした感じの先生。cv. 一条和矢 
八王子 進 品行方正。真面目な生徒会長で天文部の部長。 
cv. 沖野靖広
犯人 拳銃を持って学校に立て篭った。
大泉 眞吾 軽い性格のアナウンサー。
高浦 茂 熱血刑事。
ここが○ システムが快適。
Hシーンのバリエーションが多い
純愛がいい

ス○カット機能がある
ここが× ディスクレスプレイ不可
ポーズ機能が鬱陶しい
主人公の性格が結構うざい。
ジャンルが特殊なので人を選ぶ。
絵のバランスが何だか微妙。

ス○カットするとCGが全部埋まらない
ストーリー紹介

たまたま、その日学校に忍び込んだいじめられっ子の主人公、沼田ヒロシ
何故か居合わせたいじめっ子の姫原。
当直の先生だった点野。
こっそり部活動をしていた八王子。

そして、たまたま逃げ込んできた追われる殺人犯。
不幸な偶然が重なり、彼らは出会ってしまう。

迫る警察に焦った犯人は拳銃片手に彼らを人質として学校に立て篭もる。
逃げられない現実に苛ついてか、犯人は彼らに非道な命令をする。

全員裸にされ、強要される数々の破廉恥な行為・・・


果たして彼らの運命は・・・?

























その他・感想

思ったより淡白だなー。
グロさもエグさもそんなに酷くなくて良かった・・・。
そんな感じでした。

ソドムといえば、マルキド・サドさんの著作ですが、アレばりの勢いでグロいの来たらどうしようかと発売前は結構本気で心配してました。
が、特にそんな恐ろしいシーンもなく・・・いや、やってる事はとんでもないですが。

シナリオ

前述の通り。
割と淡白な文章です。
もちろん、シーンのほとんどはHシーンなわけなのですが・・・
これまたとんでもないシーンが多くて、どっちかっていうと恐れるよりも失笑、苦笑の方が多い。
トロフィー突っ込むとか最早ギャグ以外ない!


ただ薄気味悪さとかちょっとどうしようもない気持ち悪さはないですね。
もっと淡々とした感じ。
逆にもっと濃いのが好きな場合は物足りないかも。
そもそも犯人が別に男性に興味あるわけでもないっぽいので、単なる嫌がらせみたいな感じでエロティックな雰囲気はあまり・・・。
かといって、拷問というほどエグくもないんですよね。
精神的にも肉体的にも暴力描写的にも、どうしても正視に耐えかねるっていうほど、とんでもなく酷かったり仔細に渡って描写されてたりはしないし。

多分シナリオの方の前作を考えるとわざと淡白な感じにしたんでしょうけどね(気色悪い雰囲気とかも上手そう)。あんまり激しいのは勘弁願いたいので助かりました。


主要キャラ全員素っ裸な立ち絵で進行したり、Hシーンがとんでもなかったりするので深刻なはずなのにどうにも緊張感が無くて笑ってばかりいる、そんな感じでした。

素っ裸の男の人が5人ばかり並べられても、悲壮というよりは滑稽になってしまうんだよなあ。
あとHシーンの淡白さは喘ぎが長くて心理面の描写が薄かったり、場面転換するとさっきまでの事がなかったかのようにケロっとしてる事も関係しているかも。


このゲームは簡単に言うと『誰におしおきする?』→AorB?→“行為の描写”→『次は誰に〜?』→AorBorC?→“行為の〜”→みたいに進行していくので、前のイベントでボコボコにされてても、次の選択肢では復活してたりね。

って、Hシーンのことばかり書いていますが、実際文章ほとんど校舎内でのHシーンで話が進行なので。




システム

快適です。
既読未読判別スキップ、一つ前の選択肢に戻る、セーブの時も好きなアイコンをつけられたり、コメントを付けておけたりと便利。
起動時間やCG達成率によって、システムボイスが変わるような芸の細かさもあったり。


個性的なところではス○のON/OFF機能。
ていうか、もしかして一番の重要項目かも。
デフォルトONなので注意。もっともCGも出ないし、仔細に渡っての描写は無いのでうっかり見てもどうにか切り抜けられるとは思いますが(←うっかり見た)
苦手なら最初からのOFFをお薦めします。
綺麗にそこの部分だけ描写を省いてくれます。
ちなみにONにした場合小のみCGあり、嘔吐と大は文章のみです・・・が、嘔吐の文章は個人的にやはりいただけなかった。
でもそれらを飲食しないので辛うじてセーフ。
回数も少ないです。


グラフィック


なんか変。
年長者はいいんですが、年少組は妙に顔が変な気がして最後まで馴染めませんでした。
あと、立ち絵がほとんど全部裸進行なせいか、バランスがあまりいいように見えなくて(裸だらけの画面ってそもそも綺麗なもんでもないからかも)ちょっと微妙でした。
塗りや背景は問題なし。
その他イベントCGはほとんど肌色。くんずほぐれつ。
入れる物の違いだけで多数の差分があったり色々。



感想



思ったより酷くなかったので普通に楽しめました。
しかし、Hシーンってこの手のゲームでは最後のご褒美みたいなものなわけで・・・。
それがガンガン出まくり。
常にご褒美だらけ、っていうのはあまり萌えない事を実感しました。
肌色と喘ぎだらけの世界観に飽きてくるんですよね。人って贅沢だ。


あとは、主人公がメガネのひ弱いじめられっこで個人的にはかなり好みで無いのですが、時々根性見せるのでぎりぎり許容範囲でした。
肌色だらけワールドながら、純愛EDもいくつかあり、そっちの方が萌えたかな。

どっちかっていうと本編のHシーンは突飛すぎてお笑いに突入してるので。
かといってまあ、爆笑するほどでもなかったわけですが。
とりあえず萌えてる場合じゃない!


すごく好きというほどでは無いけれど、そこそこ楽しめました。
しかし、このレビュー・・・私はHシーンばかり連呼してるな・・・。
まあ、そういうゲームなわけですが。



ネタバレ感想


























一条和也さんってスゴイ!!
声優さんってプロだなあ、と改めて認識。
ていうか、単に私がイッっちゃった系の演技の上手い人に惚れやすいんでしょうか。
あのどうにもこうにも気持ち悪い声には惚れそうでした。すごーい!
別人みたいで声だけじゃ全然判別出来なかった!



さて、それ以外の感想。

意外とHシーンまみれの話には萌えないという事を発見しました。
校舎内で繰り広げられる、最早しっちゃかめっちゃかな出来事よりも純愛ルートのラブラブHの方が普通に萌えました。


初回に見た、姫原とヒロシは言わずもがな。
一番好きなシーンはよろけたヒロシを助けるのに八王子が手を差し伸べて、それに掴まってヒロシが起き上がるシーン。
その後ろで、本当はヒロシに手を差し伸べようとしてたのに気付いてもらえなかった姫原。
なんか、やっぱり当初からヒロシを好きっていう感じが出ててここが一番好き。
あとは真相ルートの姫原とヒロシかな。
こっちなんかプラトニックに逆戻りなルートですけど。
いちいち、八王子に焼きもちやいてか対抗している姫原が可愛いです。
こういう爽やか友情以上恋愛未満みたいのって、物凄く萌えるぜーーーーー!!

で、姫原とヒロシのルートを最初に見たわけですが。
正直ヒロシのキャラは嫌いです。
主人公だから仕方ないけど、攻略キャラだったら確実にED見ないまま終わる、そんなタイプ。
でも、主人公なんで仕方なく応援。
もう彼の姫原好きの思いを成就させるべく、全てから彼を庇いまくってみました。
頑張れ、いじめられっこ!
頑張れ、ヒロシ!

嫌われてると思うけど、好きな相手を庇いたい・・・そんな所で根性見せるヒロシはちょっと好き。
EDのラブラブ幸せっぷりもばっちリでした。

しかし、絶対姫原が突っ込まれたりしないように庇いまくってみたのに、くんずほぐれつなシーンでは止める選択肢も無く・・・彼がやられてしまっていてちょっとショックでした。
さすがに人質じゃあ、全てから庇うのは無理かー。
もう、リバ嫌いとか言ってる暇もないゲームだもんなー。

あ、主人公攻めの姫原受けEDも最後のラブラブほのぼの幸せっぷりはなかなか好きでした。

姫原はかなりアレな状況になっていてもなお犯人に突っかかっていくところも好きでしたね。
普通しないよ、撃たれるぜ?
アナウンサーとの掛け合い(ケンカ?)も楽しくて、やっぱりこのライターさんの軽妙なやりとりは好きなのになーと思ったり。
お互いにパニック映画で真っ先に死ぬタイプだな!とかホラー映画でシャワー浴びてる時に真っ先に殺されるタイプだな、とか毒づきあってるのがなんとも。


次点、八王子。
真面目な生徒会長。
しかし、途中まで私は彼と先生の区別がよくついていませんでした。
だって、両方年長者の顔でメガネで、洋服無くて素っ裸。
どこで見分けて良いかよくわからん。
次第に顔が違うのに気がつきましたが(遅い)。
小さいのが主人公、黄色いのが姫原、メガネが・・・どっちだ?あと角刈り刑事と茶髪アナウンサーとかそんな感じで髪型で主にキャラ認識。
犯人も当初、おいメガネ!とかいうと毎回主人公が返事しちゃったりして区別が大変そうでしたよね。
服って大事だ。
犯人2が、名前わかんないからメガネ小とメガネ中と金髪でいいよ、とか区別してるのには笑えました。
同じか!

そんな訳で八王子ED、適当にやってたら主人公が攻めになってしまって焦りました。
受けになってしまった八王子もちょっと焦っていたみたいで笑えましたが。


先生・・・真相知ってしまうと最愛の人は別にいそうな感じが微妙。もちょっとラブラブしてるのが見たかった。


アナウンサーと刑事にEDがなかったのが残念でした。
軽薄しゃべるのアナウンサーはかなり面白くて好みだったのになー。
その代わりか、真相ルートで彼らが目立ってますけどね。
脇カプっぽくてちょっと嫌だったり、でも話しそのものは面白かったりで複雑な心境でした。
犯人ルートはHシーンがなく、普通に話が追えて面白かったです。
事件の真相自体はそう驚くものでもないですけど、普通にアナウンサーがいい感じのキャラになってましたし。

ところで、真相ルートでは意外にいい人な犯人青田。
まともで弟思いで人は殺せない・・・ちょっと彼が主人公のゲームやりたいくらい普通に好みだったり。

しかししかし、自分が幼少期に酷い目にあったからって、それをあんなところで繰り返すってナニ?
そりゃよく、暴力受けて育った子供が、つい自分の子供にもまた・・とか聞く話ですけど。
あそこまでしっちゃかめっちゃか意味不明のHシーン(最後には左向け左、とかの号令でHシーンやっとるし)を強要する理由は何なんだーーー!?
謎です。

個人的には(ゲーム上では滑稽だから忘れてるけど)もろにPTSDにさせて他人の人生狂わせまくるような真似をした犯人は大嫌い。
自分が不幸だからって、無関係の人に同じことするのとかって最低だ。
まあ、あんまり言ってもこのゲームのOPが成り立たなくなってしまうんですけど。

犯人2みたいにもうイッっちゃてて、ああいう事を強要しまくるなら構わないんですけどね。
最早開き直って楽しく遊べるので。

実際、犯人2verの時の方がずっと楽しかったなあ。
いけいけ!犯人!もっとやれーー!みたいな。

でも青田って正気なんだもん。トラウマ持ちだとはいえ。
それでそういう歪んだ嗜好もないのに、ああいうことするのって謎な上になんか嫌だ。

嫌といえば男同士のくんずほぐれつ&小を生中継で見せられた全国お茶の間の皆様。
これまた確実にトラウマものですよ?
食事中だったりしたら泣くよなあ、と想像してしまいました。
生中継じゃモザイクかけてる暇もないだろうし、無修正で全国生放送・・・。
事件が解決しても、絶対主人公達まともな生活に戻れない気がしてちょっと心配。
同じ学校の生徒全員にそんなの見られてて平気なのかーーー!?とハッピーエンドで萌えつつも気になって仕方なかったり。

そんなこんなで割とまあまあなゲームでした。
変にグロさやエグさがなくそこそこ笑えたし、ちゃんとストーリーに突入してる時は面白かったし。
しかし、もし青田主人公で、ああいう変な真似しないで事件の復讐をする話で、アナウンサーや刑事と恋に落ちたりしてたら転がるほど萌えてたかもしれません。
それくらい真相ルートの青田は好みでした。


えっと、最後に一応このゲームの一番主の部分。
Hシーン。
とかく突っ込む物が豊富です。
バリエーションは豊富なんだか何なんだか、やってるうちにこっちまで感覚が麻痺してきてよくわからなくなりました。
だって、やればやるほどそういうシーンしか出てこないし。
分度器で図るとか、左向け左とか、トロフィーとか尋常じゃないシーンでは思わずツッコミを入れつつ笑ってしまいましたが。
とりあえず腕突っ込むのが一番グロかったかなー。
これはオンオフでカットされないんですね。あまり見たいものではなかったんだけど。
ちょっときつかったか。