戦国無双4

発売元 コーエーテクモゲームス
機種・その他 2014年3月20日発売 6800円(税抜)
(2015年10月22日廉価版発売予定)
PSVita・PS3・PS4
個人的評価
総合評価 ★★★★ 爽快な無双アクションや
オリジナル主人公での友情モードなどてんこ盛り
シナリオ ★★★ 歴史を元にしたストーリーモードと
オリジナル主人公の友情モードが楽しめます
グラフィック ★★★ 綺麗です。処理落ちもなくサクサク
音楽 ★★★★★ 和とロックな感じが盛り上げます。サントラ欲しい。
ボイス ★★★★ イベントはフルボイス。戦闘中もたまに声をかけてくれます
システム ★★★ Vita版、ロードがやや長いけどそれ以外は快適
イベント回想などもあります
キャラクター ★★★★★ 歴史上の人物が個性的にアレンジされて良いです
難易度 ★★ 各種難易度が選択可!やさしいを選べばアクション苦手でも問題なし!
脇カプ度 そもそも歴史上にみんな結婚してるので。
備 考
主人公 名前、性別。顔や声が選択可能なアバター。
流浪演武モードで使用可。わりといい性格っぽい。
佐々木小次郎 若き天才剣士。何故か化粧をしている模様。戦闘狂っぽい。 CV:うえだゆうじ
石田三成 秀吉の部下。融通が利かないタイプ。 CV:
大谷吉継 光成の友人。天才。いつも頭巾をかぶっている。
CV:日野聡
松永久秀 人を食ったような態度の自称、大悪党。 
CV:石井康嗣
他にも山ほどキャラクターがいます。多すぎて省略。男女ともに可愛い
ここが○ 難易度が選べてアクション下手でも楽しめる
Vitaでもサクサクアクション
流浪演武で各種武将とラブラブor友情が育める
音楽が抜群に良い
オリジナル主人公の流浪演武が楽しい
ここが× ストーリーモードは歴史準拠でIFなし
割と頻繁に入るロードがやや長い
ストーリー紹介

地方ごとに織田の章などなど数個の章が選択可能
歴史準拠のストーリーでアクションが楽しめる

流浪演武ではオリジナル主人公が各地をまわって
色々な武将たちと友好を深める






















その他・感想

戦国無双です。
シリーズが出過ぎでどれやっていいかわからない・・・初心者にはなかなか敷居が高いゲームです。
エンパイアとかもあるんですが、どうもナンバリングとエンパイアは別物らしいです(まだよくわかってない)。
とりあえず初心者にはナンバリングが良さそうです。
偶数の方が評価が高くて奇数は微妙なんて噂も聞きました。

とにかく、楽しいアクションゲーです。
尚、Vitaプレイの感想です。

シナリオ

基本は歴史準拠のストーリーモードです。
織田とか秀吉とかあと地方ごとにいくつか。
歴史準拠なので最初は信長操作してたと思ったら最後は光秀で本能寺襲撃やる羽目になったりと、操作キャラクターも一貫してはいません。
ストーリーも割とダイジェストでそんなに濃くはない感じ。

章は割と多いので色々楽しめますが。

で、うちのサイト的レビューとしてのメインは流浪演武。
オリジナル主人公で楽しめます。
名前、性別、髪型や顔、声、服装、使用武器などが選べます。
で、好きな地方を選んでスタート。
結局は全国制覇を目指すんで、何となく好きなキャラがいる所を選べばいいかと。
(流浪なので本当に何となく)全国の武将たちと戦ってそれを書に記すみたいな目的で諸国を巡るという感じです。
ストーリーらしいストーリーはなし。
もちろんキャラ別ED的なのもなし。
クエストで撃破したり、パートナーとして一緒に戦うと好感度が上がって、一人辺り4つくらい簡単な会話イベントが起きます。
これが好感度マックスのやつだと、もう何?それ?ラブラブすぎない?!みたいな事に。
抱き締められたり、二人で照れあったり、愛の逃避行の約束したりもう大変。

1度見たイベントは鑑賞モードでいくらでも見直せるので好感度下がる方の選択肢選んで見たらそっちの方が何気にラブなセリフだったりして悶える事もあります。

しかもキャラ数多いからまだ全然見終わってないんですが。
あ、普通に友情だなーってキャラもいるし、男女的に可愛いカップルっぽいなーってのもあって各種楽しい感じ。

性差がないので男同士でも女同士でもラブラブです。
男女で普通の恋愛気分でもいいですけどね。
戦闘中もパートナーにしてるとラブラブ(?)な声かけしてくれたりするので萌えます。
妄想力必須な感じですが、諸国巡り終わった後はもうこの二人くっついちゃうよね!!な気分に。
(歴史上の人物なので戦死したり、皆夫や妻がいるでしょうが、その辺は考えない!)


システム

所謂、無双アクションです。
難易度をやさしいにしておけば適当なボタン連打でも敵がザクザク倒せて爽快です。
人がゴミのようだ、フハハハハ!的な。

一騎当千の猛者として戦場を駆けまわるの楽しいです。
ストーリーモードでも流浪モードでもメインとパートナーを選んで戦場を駆けまわるのですが、ボタン1つでメインとパートナーの操作を切り替えられるので、それで有利にクエスト(指定数のコンボをつなげろ、とか時間内に敵を倒せとか)をすすめられます。
流浪モードだとパートナーにしておけば好感度も上がりますしね。

基本的に1マップ15分から30分くらいでクリア出来るので短い時間でサクっと楽しめていいです。
ストーリーよりオリジナル主人公操作できる分、流浪モードの方が楽しいかなー。

愛着的な問題かも。

流浪モードは全国マップを好きに回って好感度上げしていく感じ。
ストーリーモードは章立てで歴史準拠の話を見ていく感じ、です。

馬に乗ったり、武器を鍛えたりと色々出来ますが…何分シリーズ初プレイなのでまだ全容を理解していません。
が、それでもサクサク楽しめるのでおすすめです。


グラフィック

基本3Dグラフィックのみ。
綺麗です。
イベントの人形劇的なのは動きが少なく、文章と合ってない部分も見受けられますが、まあよし。
戦闘シーンはこれといった処理落ちも感じず綺麗でした。
雑兵をまとめて吹っ飛ばすのもいい感じです。


感想


何これ、楽しい!
超楽しい!!みたいになって一心不乱にプレイしました。
親指痛いw
.
やっぱりオリジナル主人公は愛着もてて良いですね。
イベント選択肢での妙にくだけた喋り方や戦場でのパートナーに対する台詞もなかなか可愛い。
ストーリー的なものが無いのが残念ですが。
歴史改変ならクロニクルシリーズ、SLG混ざった感じなのはエンパイアシリーズなようです。
そして、エンパイアシリーズは男女であればオリジナル主人公で結婚もさせられる模様。
まあ、過程のイベントがなくほぼすっ飛ばしらしいですが。

個人的には男同士でもラブラブな流浪演武が楽しいです。
エンパイアもいつか買うけど。

戦闘中に好感度MAXのキャラと敵対してたら「斬りたいけど・・・斬ったら君はいなくなる・・・」って寂しげに言われてキュン!としてしまいました(笑)
でも、こっちは斬るけどね!

あと、音楽が抜群にいいです。サントラ買わなきゃ。

2015.09.26記

ネタバレ感想


ストーリーないから特にネタバレもないかなあ。
とりあえずイベントセリフ的なやつはネタバレ?




個人的に萌えたキャラー!!
一番!
まさかの松永秀久!
織田の章でなんかキモチワルイの出てきたなーって印象でした。
微妙な動機で微妙に散って行きました。
歴史上もさほど興味のないキャラです。
この人、好感度マックスのイベントだと、一緒に生命の神秘を解き明かそうとかいう良くわからないお誘いをしてくれます。
その誘いに「喜んで」と答えれば勿論嬉しそうにしてくれるんですが、断った場合も、無理強いはしないけどこうやって誘いたくなるくらいお前の事気に入ってるんだからね的な事を言ってくれます。
断った場合の方が好意を直接伝えてくれていい感じ。
あと、戦場にパートナーとして連れて行くと「こんなに頑張って、可愛いのう」みたいに褒めてくれます。
この、可愛いのうが無駄にねちっこい声で。
あ、これってもう主人公(男でも女でも)既に喰われているというか愛人にでもなってませんか?と邪推したくなるレベルの無駄に甘い声です。
これに萌えたので、特にお目当てがいないと彼をパートナーとして連れ歩いています。
ただ、操作キャラにするには若干武器が扱いにくいんだよなー。

後日調べてて知ったんですが、この人、歴史上で子作りハウツー本書いてたらしいですね。
アダルティな感じに女性の感じさせ方的な…。
生命の神秘って・・・うん・・・主人公が女だったら色々本気で危なそうですな・・・。


次、佐々木小次郎!!
これまた史実的にはさほど興味ないんですが、彼のイベントはなかなか切なかったです。
元どっかの若様で、既に家はなく・・・今は流浪の剣士として楽しく生きているのにしがらみがおいかけてくる的な。
ラストイベントで武蔵との決着付いたら二人で南の島に愛の逃避行を約束するんですが、何故か彼に限ってはナレーションで、しかしこの後彼は武蔵に敗れて死ぬのであったみたいな余計なのが流れやがる!
余計だっての!
それ言ったらほとんど皆戦死したり爆死したりしてるじゃないのさー。
オマケモードくらい二人で愛の逃避行な夢見てもいいじゃないのさー!コーエーのケチ!
彼はパートナーとして戦場連れ歩きのセリフはそんなでもないんですが、好感度高いのに敵対マップで出会うと「斬りたいけど・・・斬ったら君はいなくなる」って切なげに言ってくれるのでキュンとします。
戦場で出会うとこのセリフ聞けるぞーって喜びながら斬ってます(笑)


あとは、石田三成
普通に歴史的にも好きな人です。
融通の利かない頑固者的な知将。
顔や声もいいので無双シリーズでも人気キャラらしい。
夢を語ってくれるイベントでお前の夢は?って聞かれます。
「三成と一緒に…」と「手伝えって?」みたいなのがあるんですが、一緒にを選ぶと主人公がそれ以上は上手く言えなかったみたいで(告白か!?)、二人でなんだか照れ合うという甘酸っぱいイベントに変化してしまいます。何だコレー

戦場でパートナーとして連れて行くと「俺が認めた相手だから」とドヤっとした感じで褒めてくれて可愛いです。
敵対すると「想定外だった・・・」的な感じでちょっとショックっぽい発言するのでこれも可愛いかな



大谷吉継
三成の親友的な?
采配の行方というコーエーのゲームで知って以来歴史的エピソードも含めて好きな武将です。
無双ではなんだかふわふわ正体不明な感じの人。
好感度マックスなイベントでは選択肢どっちを選んでも、抱きしめられるか、好きだと告白されるかで正直見てて目が点になるレベルでした。
何なのー?
やや不思議ちゃんでしたが、萌えたのでヨシ!


今のところそんな感じ。
まだ見てないキャラの方が多いからそのうち萌えたら追加しよう、そうしよう。