GROW LANSER W
グローランサー
〜Wayfare of the time〜
|
発売元 |

アトラス |
機種・その他 |
2003年12月18日発売
6800円
PS2
ノンストップドラマチックRPG |
|
個人的評価 |
総合評価 |
★★★★ |
まさにドラマチックRPG。結構シビアな戦争に燃え! |
シナリオ |
★★★ |
意外と戦争モノです。後半がちょっと飛ばし気味で残念。 |
グラフィック |
★★★ |
古き良き2Dグラフィック。地味だけど割と好き。 |
音楽 |
★★★ |
可も無く不可も無く、普通。 |
ボイス |
★★★★ |
皆、上手いです。 |
システム |
★★★★ |
セーブロード早い。戦闘と通常画面の切り替えなしが良い。 |
キャラクター |
★★★★ |
味方だけでなく敵も、個性的でいいキャラが多いです。 |
難易度 |
★★★★ |
戦闘が面倒。あと、フラグ立てが結構難しい。 |
脇カプ度 |
☆ |
基本的に無 |
備 考 |
クレヴァニール |
主人公。名前変更可。しゃべらないドラクエ型 |
レムス |
主人公と初期からの仲間。女の子っぽい可愛い容姿だが中身は普通。 CV:永田亮子 |
ヴァレリー |
主人公の良き仲間だったが・・・。CV:桜井孝宏 |
ヒエン |
記憶喪失の老剣士。 |
例によって女性キャラは省略。 |
ここが○ |
主人公の容姿が相変わらず美形。
意外にシビアに描かれる戦争物RPG
マップ切り替え等が早くストレスが溜まらない |
ここが× |
女性キャラの服装が謎
助けられない人がいる |
ストーリー紹介 |
主人公、クレヴァニールは傭兵団に属し各地を周っていた。
ところがある日、仕事で行ったとある島で謎の『天使』が現れた。
敵や傭兵団の仲間たち天使の猛攻にがやられていく中、団長は主人公こそが
『天使を止める鍵だ』と言って謎の遺跡へ主人公を連れて行く。
しかし、その途中で団長は何者かに命を奪われてしまう。
団長の遺志を継ぐべく遺跡へ入った主人公だったが
その身に異変が!?
突然、背中から噴き出した血がまるで天使の羽根のように見えた。
そのまま主人公は意識を失ってしまう。
果たして彼の運命は?
そして・・・『天使を止める鍵』という言葉の謎は?
|