久々プレイ日記 01


あいたくてを久々にプレイしました〜。

もちろん、直人のルートの為に!(一体何週目だろか・・・)


直人ルート突入後(結婚式イベ後)あたりのセーブデータとか、色々とってあるんですけどね。
んで、久々にやって思ったこと。
ディスク入れ替え多すぎ!
文化祭をプレイしますか?→はい。→ディスクを入れ替えてください。
クリスマスをプレイしますか?→はい。→ディスクを入れ替えてください。
ダブルデートを(以下略)
多すぎる〜。
鬱陶しいっ!
確かにコレは問題のあるシステムだよなあ。


あ、いいや。

とりあえず今回の目的は“直人ルートの伏線探し!!”

あいたくての製作者の方のページにかいてあるんですよね。

最初のキャラメークで恋愛経験値が高いと直人&松子のルートに繋がる伏線がある。

そりゃやらなくちゃ!

ってなわけで、攻略本片手に鬼畜(恋愛経験値高い)しんちゃん作りSTART!

いつもはプロローグすっ飛ばしてたのですが、こうなったら何としてでも見てやる!

しかし、初回。

そもそも恋愛経験値上がる質問が来なくて、ただのお勉強出来るしんちゃんに・・・。

ぬぅ・・・。

しかし、このおかげで気付いた事。

主人公と直人の出会いシーン。

直人に「(この学校の女の子は)どうだった?」と聞かれて、

「(入試の結果だと思い込んでるので)なかなか難しいな」とか主人公が答えるシーン。


あそこの受け答えはキャラメークで決められた主人公のパラメータで変わるんですね。

まあまあだな、とか難しいな、とか。

しょっぱなから細かいゲームだなー。

あと、頭良いと、プロローグの麻子ちゃんと下校するシーンも、

ちゃんと直人の中学時代の愛称(納豆)を言い当てたり。

頭悪い(感性低い)と「みやーん」とか言って、

“み”しか合って無いと麻子ちゃんに突っ込まれたりするわけですが。

奥が深いな、あいたくて・・・。

そんなわけで、とりあえずこのデータは破棄。頭がいいだけのしんちゃんに用はないぜ!


再びキャラメーク。鬼畜しんちゃん、目指してGO!

その後挫折を繰り返し・・・、10回ほど慎也作成に失敗した頃、やっと出来上がりました。

鬼畜しんちゃん、パーフェクト(ガーターベルトも装備中)!

そうすると確かに無駄な選択肢がちらほらと。

千菜ちゃんにぶつかった時も、すぐに上からどかなかったり、あまつさえ触っちゃったり、

女子トイレで出会った理沙さんに突然盛って襲い掛かりそうになったり。

これは本当に恋愛経験値ですか?単なる変態でなく?とか聞きたくなる勢い。

で、それはともかくだ。どこにあるんだ、直人の伏線!

と、思っていたら直人との会話も変わりましたよ!

二人で入学式をサボり、松子先生に怒られて廊下に立たされたとき。

通常会話はここで、当時桃花の生徒だった彼女(美紗緒さん)と直人兄(雄一郎さん)が

キスしてたのを学校の先生に見つかったけれどお咎めなしだったという話が展開されます。

しかし、今回は・・・。

10年くらい前、在学中に妊娠しちゃった女の子がいたけれど、夏休み中に出産。

学校からはお咎めなしだった。どうも成績が良かったから、らしい。という会話に。

って、生々しいな、オイ!

とりあえず、鬼畜しんちゃんのプロローグで変わったのはこのセリフが一番大きいみたいです。

うーん・・・10年前ってちょうど松子先生在学中の頃だとかいう話が出てたから・・・。


松子先生が風紀に拘る理由はこの辺りにありそうだけど。

直人ルートの伏線ってどこがだろう・・・?

直人も女の子と当然そういう関係であると思われるが、成績いいからお咎めなし。

・・・って、ことかなあ。

あ、でも嫌だな。そんな学校。


そういや、何か分岐が無いかと思って今回初めて入学式サボるのやめてみました。

主人公が入学式に出ると、直人も一緒に出るんですね(寝てるけど)。

なんか、可愛いなあ。

分岐は別に見つからなかったけどさ・・・。

それ試すためだけにキャラメーク30回くらいやり直したけどさ・・・。


びっきーと出会うとか、直人と一緒にバケツ持たされて廊下に立つとか、それくらい。

しかし、たまにやると知らなかったネタが多くて・・・あいたくてって案外(地味ながらも)

大作恋愛SLGだったのかなー、と今更に思ってみたりして。